ちか 森の小動物クリニックは、京都府木津川市にある
小鳥、うさぎ、モルモット、
ハムスター、ハリネズミなど小動物専門の病院です。
当医院は少人数のスタッフで運営しておりますので完全ご予約診療にさせて頂いております。
まずご予約のお電話をお願いいたします。
※ 誠に申し訳ございませんが、新規の方は当面の間、診察をお受けすることができません。
※ 2023年の上半期は当院で手術をお受けすることができません。
※急を要する患者様へ
上記のように当院は少人数での運営となるため緊急の対応がどうしても難しい場合がございます。
ご理解いただけますようお願いします。
※当院では施設の設備環境上、野鳥・水鳥の診察は行っておりません。
お知らせ:
※6・7月は院長産休のため診察を行っておりません。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承お願いいたします。
※コロナウイルスに係る診療体制のお願い
① 院内ではマスク着用を引き続きお願いします。
② ご来院時は手指の消毒をお願いします。
当面この診療体制でさせていただきます。
患者様間の感染予防のため、ご協力をお願いいたします。
ちか
森の小動物クリニック
診療対象動物
小鳥、うさぎ、モルモット、ハムスターなどのげっ歯類、
ハリネズミなどの小動物

診療案内
予約について
当院は午前午後とも完全予約診療にさせていただいております。
ご来院前にお電話で予約を
必ずお取り下さい。
予約を取られた後にご都合が悪くなった時は、お電話でお知らせください。
急患の方が入った場合や前の方の診療内容によって、待ち時間が予約時間を超えて
長くなる場合があります。
ご了承ください。
ご来院の前に
診察の際、まず受診する動物の状態、飼育環境、食餌の内容などを確認していきます。
獣医師が必要と判断した場合各種検査を
お勧めします。
検査にかかる時間や費用、動物の体への負担などご心配な場合は
何でもご遠慮なくお尋ねください。
※鳥さんを連れてこられる際は、
ケージを布などで覆ってご来院ください。
検査について
当院では以下のような各種検査を
実施しています。
院内で行っている各種検査
糞便検査、そのう検査(鳥類)、尿検査、
皮膚の検査、簡易培養検査、眼の検査、
耳垢の検査、血液検査、レントゲン検査
検査センターへの外注検査
病理検査、細菌培養検査、血液検査、
鳥類の各種遺伝子検査
(PBFD、クラミジア、性別鑑定など)
※検便をご希望の方
できるだけ新しい便を、水分を吸わない素材のもの(ラップなど)で包んでお持ちください。
病院概要
院長 杉井 千賀(旧姓 中原 千賀)
2012年 鳥取大学獣医学科卒業
卒業後、奈良県の小鳥と小動物の病院で勤務
2019年4月7日開院
スタッフ 2名(院長含む)
所在地
〒619-0217
京都府木津川市木津町西垣外29-1
TEL 0774-51-6527
最寄り駅 JR木津駅
(西出口から徒歩7分)
駐車場 3台
診療時間 日曜日~木曜日
午前の部 09:30~13:00
午後の部 15:00~18:30
金曜日は午前の部のみ
休診日 金曜日午後、土曜日
その他臨時休診あり
(お電話・ホームページでご確認ください)
